Year of the monkey【申年】
明けましておめでとうございます! 昨年の sheep(ヒツジ)は英語で「従順」の象徴でしたが、今年の monkey(サル)は「いたずら・厄介な問題」の意味で使うことが多いです。 いたずらっ子は "little monkey"(チビザル)、"a monkey on my back"と言えば「厄介な問題を抱えている」ということ。Monky businessとはイタズラやインチキ。 小学校の運動場にあった雲梯(うんてい)、英語では monkey barsです。モンキーバーのほうが、雲の梯子(はしご)より、ずっとシンプルで分かりやすい(^^ ) 申年でなくとも、3月まではあっという間に「去る」と言います。コタツから出て、用事を済まさなければ・・ 本年もよろしくお願いいたします。
0 Comments
Your comment will be posted after it is approved.
Leave a Reply. |
Author福井良太 Archives
July 2023
Categories |