亀岡の英会話はトリプルAで!
  • ホーム
  • 生徒の声
  • お問合せ
    • こんな教室です(写真)
  • 指導方針
    • フォニックスとは?
    • 英語のリズムとプロソディ
    • ORTについて
  • 料金
    • 幼児クラスの詳細
    • 小学生クラスの詳細
    • 大人クラスの詳細
  • 無料体験
  • ブログ
  • よくある質問
  • 英作文
    • 英作文のコツ
    • 英語のパターン
    • 英作してみよう
  • Donate

Says, Said の読み方

4/14/2019

0 Comments

 
Picture
sayの過去形はsaid、sをつけるとsaysになりますが、この2つを正しく発音できている人は意外と少ないです。

学校教育のみで英語を学んできた中高生のほとんどは、saidを「セイド」、saysを「セイズ」と読みます。ローマ字読みです。

もちろん正しくは、said は"セッド”、saysは"セッズ” という発音です。
まさか高校生まで、と思われるかもしれませんが、それが現状です。

なぜこんなことになるのでしょう?said・saysどちらも、本を読んだりCDを聴いたりすれば必ず目・耳にする単語です。理由は3つ考えられます。

1) そもそも英語の本を読んだり聴いたりしていない
2) 本やCDを正確に音読・リピートできていない
3) 先生が発音を間違えている

①と③もあり得るのですが(特に③)、長くなるのでここでは無視します。

もっともありがちなのは②です。生徒が30~40名もいれば、ひとりひとりの発音を確認するのは不可能です。授業が進みませんから。

そんなこと、ちょっと考えれば分かることですが、そこに目をつむって「英語を勉強してますよ」ということにするのが日本の英語教育です。
基礎の基礎をないがしろにしたまま、関係代名詞やら関係副詞やら、難しいことを詰め込むのです。英語が話せるようになるわけがありません。

もちろん、学校英語だけでも英語がある程度話せる人はいます。音感の鋭い生徒は、先生やCDの正しい発音を正確に真似ることができるでしょう。しかしそのようなケースは希です。90%以上の生徒は、正しい音を発音できないまま、次々とカリキュラムをこなしてゆくのです。

正しい音が発音できないということは、「聴いても分からない」ことにつながります。そうするとどんどん分からなくなって、英語嫌いが固まってしまいます。

そうならないためには、少人数で教えてくれる英語教室に通うか、スカイプでマンツーマンのレッスンを受けるか、ネイティブ恋人を見つけるか、このくらいしか選択肢がありません(三番目が一番効果があると言われています!)。

いずれにせよ、学校で英語を教えてもらう前に、発音を細かく見てもらえる場所を見つけるのが理想(というか必須)と思います。
0 Comments



Leave a Reply.

    Author

    福井良太
    英検1級・TOEIC満点

    Picture

    Archives

    February 2023
    January 2023
    December 2022
    November 2022
    October 2022
    September 2022
    August 2022
    July 2022
    April 2022
    March 2022
    December 2021
    September 2021
    August 2021
    June 2021
    April 2021
    March 2021
    January 2021
    January 2020
    December 2019
    November 2019
    September 2019
    April 2019
    February 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    July 2018
    June 2018
    May 2018
    November 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    September 2016
    July 2016
    June 2016
    April 2016
    February 2016
    January 2016

    Categories

    All

    RSS Feed

Proudly powered by Weebly
  • ホーム
  • 生徒の声
  • お問合せ
    • こんな教室です(写真)
  • 指導方針
    • フォニックスとは?
    • 英語のリズムとプロソディ
    • ORTについて
  • 料金
    • 幼児クラスの詳細
    • 小学生クラスの詳細
    • 大人クラスの詳細
  • 無料体験
  • ブログ
  • よくある質問
  • 英作文
    • 英作文のコツ
    • 英語のパターン
    • 英作してみよう
  • Donate