亀岡の英会話はトリプルAで!
  • ホーム
  • 生徒の声
  • お問合せ
    • こんな教室です(写真)
  • 指導方針
    • フォニックスとは?
    • 英語のリズムとプロソディ
    • ORTについて
  • 料金
    • 幼児クラスの詳細
    • 小学生クラスの詳細
    • 大人クラスの詳細
  • 無料体験
  • ブログ
  • よくある質問
  • 英作文
    • 英作文のコツ
    • 英語のパターン
    • 英作してみよう
  • Donate

インターナショナル英語

12/20/2021

0 Comments

 
Picture
最近の英検リスニング問題を聞いていてちょっとびっくりしたのですが、英検五級でも「なまった英語」で出題するんですね!

"Please sit here." が、大げさに言えば「ブリーズ sit here." というふうに聞こえます。極端に訛ってはいませんが、いわゆる「標準英語」じゃないのは明らかです。

以前は「アメリカ英語」に少し「イギリス英語」という構成だったことを思えば、英検も思い切ったことをしてます。

英語人口15億人のうち、非ネイティブが8割近いことを考えれば、いろんな英語の方言やなまりを詰め込んだ「インターナショナル英語」を導入するのは自然の流れとも言えます。

しかも、きれいな「標準英語」オンリーで学習した人より、「インターナショナル英語」で学習した人のほうが上達が速いというデータもあります。

日本人は完璧主義でシャイなので、訛りをあまり気にせず、内容重視で堂々と話してほしいです!

0 Comments



Leave a Reply.

    Author

    福井良太
    英検1級・TOEIC満点

    Picture

    Archives

    February 2023
    January 2023
    December 2022
    November 2022
    October 2022
    September 2022
    August 2022
    July 2022
    April 2022
    March 2022
    December 2021
    September 2021
    August 2021
    June 2021
    April 2021
    March 2021
    January 2021
    January 2020
    December 2019
    November 2019
    September 2019
    April 2019
    February 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    July 2018
    June 2018
    May 2018
    November 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    September 2016
    July 2016
    June 2016
    April 2016
    February 2016
    January 2016

    Categories

    All

    RSS Feed

Proudly powered by Weebly
  • ホーム
  • 生徒の声
  • お問合せ
    • こんな教室です(写真)
  • 指導方針
    • フォニックスとは?
    • 英語のリズムとプロソディ
    • ORTについて
  • 料金
    • 幼児クラスの詳細
    • 小学生クラスの詳細
    • 大人クラスの詳細
  • 無料体験
  • ブログ
  • よくある質問
  • 英作文
    • 英作文のコツ
    • 英語のパターン
    • 英作してみよう
  • Donate