亀岡の英会話はトリプルAで!
  • ホーム
  • 生徒の声
  • お問合せ
    • こんな教室です(写真)
  • 指導方針
    • フォニックスとは?
    • 英語のリズムとプロソディ
    • ORTについて
  • 料金
    • 幼児クラスの詳細
    • 小学生クラスの詳細
    • 大人クラスの詳細
  • 無料体験
  • ブログ
  • よくある質問
  • 英作文
    • 英作文のコツ
    • 英語のパターン
    • 英作してみよう
  • Donate

フォニックスを学ぶ&遊ぶアプリ その2(子供向け)

7/10/2018

0 Comments

 
Picture
Picture
Picture
aからzまでのフォニックスをスラスラ言えるようになったら、「cat や make などの3~4文字単語が読める・書ける」のが次の目標です。

教室では左のようなカードを使って学習するのですが、ご家庭ではアプリを使うのがお手軽と思います。

僕のおすすめは「abitalk phonics vowels 」です。cat などの三文字単語から、make などのマジックe まで広く学習できます。

ただしこのアプリは(ほかのアプリも同じと思いますが)、フォニックスの基礎知識がある大人がサポートしながら進めると最大の効果があります。

補足説明したり、意味を教えてあげたりしながら、毎日少しずつ進めるのが良いでしょう。「もうちょっとやりたい」ところで止めるのがちょうど良いと思います。


アプリもたくさんあり、無料のものも多いので、色々試してお子さんに合うものを探してみて下さい。
0 Comments



Leave a Reply.

    Author

    福井良太
    英検1級・TOEIC満点

    Picture

    Archives

    February 2023
    January 2023
    December 2022
    November 2022
    October 2022
    September 2022
    August 2022
    July 2022
    April 2022
    March 2022
    December 2021
    September 2021
    August 2021
    June 2021
    April 2021
    March 2021
    January 2021
    January 2020
    December 2019
    November 2019
    September 2019
    April 2019
    February 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    July 2018
    June 2018
    May 2018
    November 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    September 2016
    July 2016
    June 2016
    April 2016
    February 2016
    January 2016

    Categories

    All

    RSS Feed

Proudly powered by Weebly
  • ホーム
  • 生徒の声
  • お問合せ
    • こんな教室です(写真)
  • 指導方針
    • フォニックスとは?
    • 英語のリズムとプロソディ
    • ORTについて
  • 料金
    • 幼児クラスの詳細
    • 小学生クラスの詳細
    • 大人クラスの詳細
  • 無料体験
  • ブログ
  • よくある質問
  • 英作文
    • 英作文のコツ
    • 英語のパターン
    • 英作してみよう
  • Donate