亀岡の英会話はトリプルAで!
  • ホーム
  • 生徒の声
  • お問合せ
    • こんな教室です(写真)
  • 指導方針
    • フォニックスとは?
    • 英語のリズムとプロソディ
    • ORTについて
  • 料金
    • 幼児クラスの詳細
    • 小学生クラスの詳細
    • 大人クラスの詳細
  • 無料体験
  • ブログ
  • よくある質問
  • 英作文
    • 英作文のコツ
    • 英語のパターン
    • 英作してみよう
  • Donate

英作してみよう!Blog

No.8  映画を見るなら家?映画館?

10/23/2022

0 Comments

 
Picture
Picture
今日のお題は "Which do you prefer, watching movies in a movie theater or at home?"
「映画を見るなら家か映画館どちら?」

prefer は「AかBどちらが好みですか?」と聞く時に使います。

今回は完成した文章をアップしています。生徒が最初に書いた文章を撮り忘れたもので。。

生徒の文章を手直しするときは、出来る限り生徒と一緒におこないます。修正が必要な箇所に赤線を引き、どう直せば良いか考えてもらいます。修正された文章を見せられただけでは、次に同じ失敗を繰り返す可能性がすごく高いからです。

今回の修正ポイントは、「同じ書き出しを使わない」です。文章が単調にならないように、First 以降はすべて書き出しを変えています。

文字数がちょっとオーバーしていますが(3級は35文字まで)この生徒は最近3級に受かったので、さらに長い文章を書く練習中です!
0 Comments

No.7 What do you like to do at home?

10/10/2022

0 Comments

 
Picture
「家にいるときは何をするのが好きですか?」というお題で、先週の英検3級の1次試験で出された問題です。生徒の一人が、思い出しながら書いてくれました。

時間制限のあるなか、良く書けています。このくらいシンプルで良いのです。難しい単語を使ったほうがいいと考えている人は、参考にして下さい。

内容的にはほぼ100点、文法は80点といったところです。文法の間違いが2カ所ありますが、どこでしょうか?

一つめは最初の行です。"I like to read books at home." あるいは "I like reading books at home." どちらでも大丈夫です。like, love などの「好き」系は、like to ~ / like ~ing どちらでもOK。

二つめは最後の行。"Also, it's relaxing to read books in my room." が正しい文です。

このくらい書ければ十分合格点です。シンプルに書かれているので簡単そうに見えますが、慣れていないとなかなか書けないものです。少なくとも週に一本は書く練習をすると良いですよ。もちろん、添削してくれる先生も探しましょう!

0 Comments

No.6  Do you like to eat dessert after dinner?

10/5/2022

0 Comments

 
Picture
「夕食の後にデザートを食べるのは好きですか?」というお題ですが、好きじゃない人、いるんでしょうか?

生徒が書いてくれたドラフトは22文字なので、あと3文字足りません(英検3級は25〜35文字で書きます)。文字数が足りないと減点されるので注意!

最初のパラグラフ(段落)、赤Vのところに"at home" を入れてみましょう。First, I enjoy eating dessert at home with my family. 「家で」を入れるだけでより具体的になり、文字数もクリアーしました。

次のパラグラフ、 "Also, I like sweet dessert." はちょっと短くて物足りませんね。書くことが思いつかなかったそうです。

二つめの理由はみんな悩みます。行き詰まった時は、「どんな季節」「どんな場所」かを考えると良い場合があります。たとえば「夏に食べるデザートが好き」と書いてみましょう。"Also, it's nice to have dessert in summer."

こうすると、次の "For example," とも自然につながります。

文字数が足りない、書くことがない!場合は、「いつ、どこで、だれと」を思い浮かべるとひらめくかも知れません!
0 Comments

    Author

    英語教室トリプルA講師
    福井良太
    豪大学院卒
    TOEIC満点
    英検1級

    Archives

    January 2023
    December 2022
    November 2022
    October 2022
    September 2022
    August 2022

    Categories

    All

    RSS Feed

Proudly powered by Weebly
  • ホーム
  • 生徒の声
  • お問合せ
    • こんな教室です(写真)
  • 指導方針
    • フォニックスとは?
    • 英語のリズムとプロソディ
    • ORTについて
  • 料金
    • 幼児クラスの詳細
    • 小学生クラスの詳細
    • 大人クラスの詳細
  • 無料体験
  • ブログ
  • よくある質問
  • 英作文
    • 英作文のコツ
    • 英語のパターン
    • 英作してみよう
  • Donate